お勧めの飲食店3 山の中のそば屋さん
日光市にはそばの美味しいお店がたくさんあります。
日光・鬼怒川 そばの名店ガイド なんてページもありますが、まだ制作途中のようですね。蕎麦通の人には全然かないませんので、自分たちが何度か足を運んでいるお店を紹介したいと思います。
ホームページを見ていただければわかる通り、そばへのこだわりは半端ではありません。私はよく月輪そばをいただきます。
メニューを見てお分かりの通り、基本的にもりそばを味わうお店です。天ぷらなどは一切ありません。二人で3-4合打ちを頼みます。麺は大きな笊に乗せて出されますが、一口サイズに取りやすく盛りつけて下さっています。黙々と無心に味わいながらそばを食べ続けます。
山小屋 ほそで
日光市滝ヶ原地区という、山の中の小さな集落の中にあります。ネットで検索しても殆ど知られていないお店です。車でしか行きようがありませんが、カーナビで検索される方は経度緯度検索で E139.35.35.4 N36.42.6.8 です。なお、北側の日光市清滝、やしおの湯の前を抜ける滝ヶ原峠越えの道はかなりの難路です。道幅が狭くミラーも十分には整備されていない上、林業のトラックが通る事もありすれ違いに難渋します。運転に自信の無い方は近寄らない事です。鹿沼、今市方面から日光市小来川を経由して南側から入る方がましですが、こちらも部分的に隘路がありますので注意してください。
このお店は春から秋までの土日祝日しか開いていません。地元のそば打ち好きの方が趣味と実益を兼ねて開いたお店です。地元で採れた山菜の天ぷらとのセットで800円と、手頃なお値段。歯ごたえの良い麺はなかなか美味しいですよ。
お休み処 山家 (やまが)
栃ナビへのリンク
The Gothic の紹介記事へのリンク
滝ヶ原から南へ10分。小来川集落の北のはずれに山家があります。ほそでと同様に地元の方がやっているお店ですが、こちらはネットで検索すると結構ヒットします。こちらも山小屋風の作りになっています。定休日は木曜日、冬季は週末のみの営業のようです。もりそば600円、山菜の天ぷらとのセットが950円などとなっています。100円の厚焼き玉子も大変美味しくお勧めです。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- (旧)浦安の路地裏にタイ料理(2014.06.12)
- 東京ナシゴレン&ジャワカレー(静岡)(2013.09.02)
- 石垣島の旅22.5 伊東の沖縄料理店 ゆんたく(2010.12.15)
- 伊東のタイ料理 クアタイ その後(2010.07.20)
- インドネシア料理 海辺のサヤン(2009.07.19)
コメント
「山小屋ほそで」さんの写真を追加しました。
投稿: きのじゅん | 2007年8月 2日 (木) 23時03分