« 古い鉄道写真アルバム07 1978年筑豊本線の50系客車 | トップページ | カンボジアの旅01 ベトナム航空VN829便 »

2007年10月 8日 (月)

2003年マラウイへの旅25(完結) 帰国

2004年1月2日~3日

 ヨハネスブルグ空港で、香港行きのキャセイパシフィック(南アフリカ航空運行のコードシェア便)のチェックインを済ませたら、さっさと出国手続きへ進む。中に入ってしまえば犯罪に会う可能性は殆ど無いだろう。行きに下見を済ませていた土産物ショップをめぐり、ぬいぐるみや動物の絵柄のトランプ、Tシャツなどを購入する。スーツケースはもう預けてしまってあるので、買ったものはこの先ずっと持ち運ばなければならないが、ショッピングセンター East Gateでは土産物が買えなかったので仕方がない。

 とても楽しかったアフリカ大陸を離れる。でもきっとまた来るような気がする。香港まではまた13時間以上の長旅。偏西風の影響は無く、行きも帰りも同じ飛行時間のようだ。ただ今回は東へ飛ぶので時間の経過は加速される。離陸するとすぐに日没を迎えるが夜の時間も短くなっている。飛行時間の後半はもう明るくなっているはずだが、全ての窓はシェードが閉じられ、機内はずっと減光されたままで深夜ムード。外の様子を見てみようと窓のシェードを少し開いたら、客室乗務員に注意された。香港到着2時間程前、朝食が出される頃ようやく機内の照明が明るくなり、外の様子を眺める事ができた。

 帰りの香港空港では3時間程の乗り継ぎ時間があった。(なお2007年現在のヨハネスブルグ-香港便は時刻が変更され、昼の12:45にヨハネスブルグを出て、翌朝7:55に香港到着。乗り継ぎも良くて9:10発で、成田着は14:35分となっている。)

 空港では日本人の姿も多く、土産物屋のおばちゃんも日本語でまくし立てている。「5個買ったら、1つサービス。お買い得。」 自宅に帰り着くのはまだ半日以上も先なのだが、なんだかもう日本に帰って来てしまった気分だ。(終わり)

|

« 古い鉄道写真アルバム07 1978年筑豊本線の50系客車 | トップページ | カンボジアの旅01 ベトナム航空VN829便 »

旅行・地域」カテゴリの記事

2003年マラウイへの旅」カテゴリの記事

アフリカ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2003年マラウイへの旅25(完結) 帰国:

« 古い鉄道写真アルバム07 1978年筑豊本線の50系客車 | トップページ | カンボジアの旅01 ベトナム航空VN829便 »