X01T アプリ動作状況3 ブンコビューアを使う
シャープのブンコビューアは、電子書籍を読むためのアプリケーションです。
私はこれまで専らシャープの携帯電話を使ってきましたが、これにはブンコビューアが内蔵されています。スペースタウンで書籍データをオンラインで購入して読んでいました。小説や実用書のみならず、漫画や写真集など、案外いろんなジャンルの本が売られているのですが、英語学習に関連した本が結構充実しているので、ちょっとした空き時間に勉強するのに良いのです。ブンコビューアは、携帯電話の他に、パソコンやPDA用のアプリケーションも用意されています。Pocket PC/Windows Mobile 用のアプリは、Pocket PC 2003までの対応しか書かれていないのですが、インストール可能かどうか試してみました。
WMPC対応 Pocket PC2003用のファイルを使ってインストールして見たところ、プログラムの登録名が「□□」になってしまいました。一抹の不安を抱きながら起動してみたところ、ちゃんと動作して、文庫データも読むことができました。ただ私の手持ちに音声対応の電子書籍が無いので、音声再生ができるかどうかは確認できていません。
プログラム名が「□□」ではあんまりなので直しましょう。ファイルエクスプローラーを使って、「マイデバイス」 - 「windows」 - 「スタートメニュー」 - 「プログラム」 フォルダーを開き、「□□」をタップアンドホールド。でてきたメニューから「名前の変更」を選択して「ブンコビューア」に書き換えればOKです。
| 固定リンク
「X01T/X02T」カテゴリの記事
- X02Tが壊れる(2012.01.02)
- X02T 動作もっさりを解決(2010.11.07)
- X0T NetFront でココログ管理画面が見られなくなった(2010.02.02)
- X01T NetFront Browser 4.0コンセプト版を使う(2010.01.17)
- X01T OutlookモバイルでHキー長押し(2009.07.15)
コメント