« 古い鉄道写真アルバム31 1981年海部駅、仁堀航路 | トップページ | 日光連山の早春 »

2008年3月22日 (土)

Maserati Gran Turismo に試乗

 夏タイヤへの履き替えの待ち時間に、すごい車の試乗をさせていただいてしまいました。
Mgt1 Mgt2 Mgt3  その名は、Maserati Gran Turismo 。フェラーリ製の4.2L V8エンジンは最大出力 405馬力、最大トルク 47.0kgm。トランスミッションはZF製の6速トルコンAT。全長4881mm、全幅1847mm、全高1353mm。黒いボディーカラーに赤い革張りの内装(このWeb CGの写真の通り)が素晴らしい。北米市場を視野に開発されたという背景通り、運転はイージーで、左ハンドルに慣れていれば、普通に運転できる感じです。19インチホイールに極太タイヤですが、乗り心地は意外にマイルドで、ステアリングも軽快です。パワーが有り過ぎるので一般道のちょい乗りでは、3000回転も回せず、マニュアルモードを試すような余裕もありませんでした。静粛性も高く、せっかくのフェラーリエンジンの音はあまり車内には響いてきません。フロントウインドウ越しに鼻先は見えませんが、フェンダー上の膨らみが見えます。ドアミラーからはリアデッキの盛り上がりが同じように見えます。こんな所に前後対称性が隠されていたとは…。

 いやあ、いいもん見せてもらいました。ちなみに車両価格は1530万円だそうです。(>_<)

|

« 古い鉄道写真アルバム31 1981年海部駅、仁堀航路 | トップページ | 日光連山の早春 »

趣味」カテゴリの記事

くるま履歴書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Maserati Gran Turismo に試乗:

« 古い鉄道写真アルバム31 1981年海部駅、仁堀航路 | トップページ | 日光連山の早春 »