X01T 3月のパケット通信料
Softbank X01T、平成20年3月のパケット通信料が確定しました。
①通信料 パケット 54円
②内訳 ウェブ@0円 6616Pkt
( 0 )
③内訳 PCダイレクト@0円 1124824Pkt
( 0 )
④内訳 アクセスINT@0.02円 2748Pkt
( 54 )
⑤通信料 メール(MMS) 170
⑥割引 パケット定額BizMMS(170円 × 100%) -170
②には、SIMカードを以前使っていた804SHに差し替えて利用した分と、いわゆるVFJP接続と NetFront Browser を利用して、X01TでYahoo!ケータイのサイトを利用した分が含まれます。
④は、SIMカードを804SHに差し替えて、パイオニアHDDサイバーナビで天気予報や渋滞情報(On Demand VICS および スマートループ)を利用した分の料金です。予想以上に安く済んでいました。これぐらいならもっと積極的に利用しても良さそう。定額に入らないパケット通信料①はこの④の分だけです。
③がX01Tでの通常のパケット通信の部分です。割引無しのパケット単価は0.2円(税別)なので、224964.8円になります。なお、パソコンからBluetoothとインターネット接続共有を利用してネットに接続した分もここに含まれていると思われます。X01TをBluetoothモデムとして利用し、パソコンから完全定額でインターネット接続できる事が請求書ベースで確認できました。
| 固定リンク
「X01T/X02T」カテゴリの記事
- X02Tが壊れる(2012.01.02)
- X02T 動作もっさりを解決(2010.11.07)
- X0T NetFront でココログ管理画面が見られなくなった(2010.02.02)
- X01T NetFront Browser 4.0コンセプト版を使う(2010.01.17)
- X01T OutlookモバイルでHキー長押し(2009.07.15)
コメント