« シトロエンC4ピカソの秘密05 クルーズコントロール | トップページ | 私とパソコン04 すみやパソコンアイランドでFM-8にはまる »

2008年8月 8日 (金)

頑張れマラウイオリンピック選手団

 北京オリンピックが開幕しました。我等がマラウイ共和国の選手団は参加しているのだろうかと妻が言うので調べてみたところ、こんな記事を発見。雑に要約すると。

「マラウイ共和国選手団10名が北京に向け出発。選手団派遣の費用は650万マラウイクワチャ(約650万円)かかるのだが、政府が提供できたのは250万マラウイクワチャだけ。選手達はお金も道具も足りないままの出発となった。政府は『道具は南アフリカで調達され、8月5日までに選手に届くと約束する。』との事。北京で選手たちは他の経験豊富な競争相手から、インスパイアされ、多くの技術を学ぶ事になるだろう。」

 何とも涙を誘う記事。頑張れ。マラウイ選手団!!

|

« シトロエンC4ピカソの秘密05 クルーズコントロール | トップページ | 私とパソコン04 すみやパソコンアイランドでFM-8にはまる »

2003年マラウイへの旅」カテゴリの記事

アフリカ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 頑張れマラウイオリンピック選手団:

« シトロエンC4ピカソの秘密05 クルーズコントロール | トップページ | 私とパソコン04 すみやパソコンアイランドでFM-8にはまる »