ハワイの旅02 パッケージツアーを検討する
テンションはやや下がり気味でも、旅行の手配は進めないといけません。まずはエイビーロードでツアーの情報を集めてみる事にしました。
日本からホノルル行きの飛行機は、夜出発して、当日朝に到着するのが一般的です。しかし到着後すぐにはホテルのチェックインができないので、大抵のツアーでは空港到着後にまず「説明会」やDFSでのショッピングなどで時間調整をして、その後に客をホテルに連れて行く形になっています。
今回は妊婦連れなので、夜行便で着いた後、延々と団体行動を強要されるのはしんどい物があります。そうすると、自力でホテルに行くタイプのツアーか、レンタカーを利用するのが現実的となります。
ツアーの価格は航空会社とホテルのグレードで決まってきます。
航空会社はどこでも構わないのですが、一番安いチャイナエアラインは週5便(月火水金土)の運行で日程に制限が出てきます。那覇空港の炎上事故の事も頭をよぎります。
ワイキキで安いホテルはビーチから遠く、バスタブの無い部屋が殆どです。5泊もするのに毎日シャワーだけでは…。ビーチに近くてバスタブ付きとなるといわゆる一流どころばかり。海の見えない部屋でもそれなりに高くなります。
ワイキキ以外に目を向けても西海岸のJWマリオットイヒラニリゾート&スパか、北端のタートルベイリゾートという高級リゾートホテルしかチョイスが無いようです。
ワイキキ周辺は避けたいと考え、5月20日に、とりあえずイヒラニリゾート5泊・レンタカー付きのツアーの問い合わせをしてみました。(一名あたりの料金)
ツアー料金 \208,000
成田空港使用料:\2040
現地出入国税 :\6800
燃油サーチャージ:\28000(7月から\40000)
合計\244800
これ以外にレンタカーの駐車料金などがかかります。二人でおよそ50万円(現在は52万円)。ちなみにビジネスクラスにした場合の追加料金は\95000との事ですから、約70万円(+_+) 食事は機内食以外は付いていません。リゾートホテルで食事をする事を考えるとかなりの追加出費を覚悟しなくてはなりません。旅の内容が価格に見合うものなのか…考え込んでしまいました。
ビーチが近くて、バスタブがあって、そんなに高くない所…。旅行計画は完全にストップしてしまいました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
「ハワイの旅」カテゴリの記事
- (番外)オバマ時期アメリカ大統領がカイルアビーチに(2008.12.25)
- ハワイの旅23(完結) ガソリンの給油に手こずる(2009.01.07)
- ハワイの旅22 ここは日本か アラモアナSC & DFS(2008.12.31)
- ハワイの旅21 ハウツリーラナイでの昼食会(2008.12.24)
- ハワイの旅20 Calvary By The Sea Church(2008.12.17)
コメント