湊病院問題 新病院移行協議会の不思議
最近、あまり新しい情報が出てきていないので、暇ネタを2つご提供。
①先日の伊豆新聞に、一部事務組合の管理者(南伊豆町長さん)らが、静岡県庁を訪れて、副知事に支援を要請したという記事が掲載されていました。内容はそれだけだったので、あまりニュースバリューはないと思って紹介しなかっのですが、今になってあれっと思ったのは、副知事さんの回答や反応が全く書かれていなかったような。どんな反応だったのか気になります…。
②9月1日に共立湊病院組合新病院移行協議会の設置が発表されました。http://www10.ocn.ne.jp/~minatohp/data/ikoukyougikai-setti.pdf それによるとメンバーは、(1) 共立湊病院組合管理者=南伊豆町長さん、(2) 組合副管理者=下田市長さん、(3) 組合議会議長、(4) 組合議会副議長、(5) 組合議会特別委員会委員長、(6) 医療法人社団聖勝会理事長、(7) 社団病院長(内定者)となっています。
突然出てきた(5)の特別委員会って何だろうと思ったのですが、湊病院将来構想調査特別委員会の事でしょうか。で、新指定管理者(予定)の聖勝会さんから二人。ん、現指定管理者は…、円滑な移行を推進する目的なのに、入ってなくてもいいのでしょうか。不思議な会議だなあ…と素朴な疑問を抱いたのでした。
| 固定リンク
「医療」カテゴリの記事
- 江島(えのしま)宮城県女川町 2(2019.02.16)
- 江島(えのしま)宮城県女川町 1(2019.02.11)
- 新専門医情報 2018年10月15日平成30年度第2回医道審議会医師分科会医師専門研修部会(2018.10.16)
- 新専門医情報 2018年9月28日 平成30年度第1回医道審議会医師分科会医師専門研修部会(2018.09.30)
- 新専門医情報 2018年6月15日理事会の記事(2018.07.02)
「湊病院問題」カテゴリの記事
- 下田メディカルセンター10月から回復期リハ病棟開棟(2013.09.07)
- 湊病院問題 2月27日一部事務組合議会定例会の記事(2013.02.28)
- 湊病院問題 旧湊病院の赤字補填に対して住民監査請求(2013.01.18)
- 伊豆今井浜病院 増床許可がおりたそうです(2012.12.11)
- 湊病院問題 10月4日賀茂地域医療協議会 静岡県は伊豆今井浜病院増床案を提示(2012.10.17)
コメント
こんにちは。
共立湊病院組合新病院移行協議会のメンバーについて、「組合副管理者=下田市長さん」と松崎町長さんも組合副管理者ではないでしょうか。先日14日に行われた移行協では7人参加となっています。実際には8人いるはずなので、新聞で判断すると、院長内定者の野田先生はいらっしゃらなかったようです。
聖勝会が再提出している書類には、「医療施設耐震化臨時特例交付金」を申請するため、(申請条件である1割削減を満たすため、)また批判のあった?療養病床をやめ、一般病床135床となっているようです。また老健150床、高専賃150室も白紙のようです。収支に関しては、医師の給与を大幅減として数字調整しているようです。詳細は西の住民さまのほうがお詳しいでしょうか。
投稿: 南伊豆住民です | 2009年10月 3日 (土) 21時42分
南伊豆住民です さん いつもありがとうございます。
一部事務組合の規約を読み直したら、副管理者は「下田市長および賀茂郡町長会の会長」となっていました。訂正ありがとうございました。
未確認情報ですが、初年度の総収入が13億4500万円、人件費が12億8千万円(人件費率95%!)という収支計画だったと聞いていましたので、ある程度は現実的な方向になりつつあるようですね。給与が大幅カットになっても、「約束が違うだろう」と怒らずに伊豆半島の先端まで来てくれるような医師ならば、きっと地域のために一生懸命やってくれるのでは無いでしょうか。
投稿: きのじゅん | 2009年10月 3日 (土) 22時41分
医師の給与費大幅減は、計画医師数(20名?)が大幅減(11名?)という事なのかもしれませんね。でも、そうすると収入はそれ以上に大幅減となり、人件費率が上がるはずです。いえ、医師が自分の人件費分も稼げないならば別ですが。(~_~;)
投稿: きのじゅん | 2009年10月 4日 (日) 08時39分
素朴な疑問ですみませんが、院長内定者の野田先生とは、どちらの先生で専門はなんの先生なんでしょうか?
何歳ぐらいの先生なんでしょう?
どなたか御存知の方は教えてください。
公の病院を建てるというのに、情報がないので、全くわかりません。(´ρ`)ぽか~ん
投稿: | 2009年10月 5日 (月) 15時17分
コメントへの返事が大変遅くなり恐縮です。本当に院長内定者の野田先生とはどんな人なんでしょうね。未だ一度も公式の場に出てきていないですよね。新病院の構想が発表されたというのに…。
投稿: きのじゅん | 2009年10月20日 (火) 21時14分
きのじゅんが支援したの?
投稿: BlogPetのかぶりん | 2009年11月 4日 (水) 14時54分