« 上河津診療所 間もなく開所 | トップページ | 上河津診療所がオープンしました »

2010年1月10日 (日)

地球サポーター マラウイ編が楽しみ

 毎週金曜日午後9時54分からテレビ東京で放送されている、地球サポーター。JICAなどによる途上国支援をPRする目的の番組です。現在マラウイ編をやっているのに気がつきました。もう6回目まで終わってしまいました。
 先週の放送は、乾期でも農業が継続できるように簡易な手作りの灌漑設備を作ったというレポート。枝と竹とビニールシートで作られた水道橋は、雨期には流されてしまうのでしょう。毎年作り直すようです。
 久しぶりに見るマラウイの赤い大地。懐かしく思いました。やっぱり、妻は地元民の言葉(チェワ語)に耳を傾けていましたが、「あー、何言ってんだかわからないー」と嘆いていました。住んでいた時からもう10年経ちますから仕方ないですね。私は住んでいないのであいさつしかわかりません。
 まだ何回か続くのだと思います。楽しみにしています。今週の放送は「 1月15日放送 マラウイVol.7 牛の乳量を増やすために活動する 一人の日本人」 北部内陸のムジンバからのレポートです。

|

« 上河津診療所 間もなく開所 | トップページ | 上河津診療所がオープンしました »

2003年マラウイへの旅」カテゴリの記事

アフリカ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地球サポーター マラウイ編が楽しみ:

« 上河津診療所 間もなく開所 | トップページ | 上河津診療所がオープンしました »