« 伊豆大島一泊の旅03 乗合観光バスで駆け足観光 大島公園と濃霧の三原山 | トップページ | 湊病院問題 南伊豆町長は定例会見で3月中に方向性を決めたいと発言 »

2010年2月27日 (土)

公認会計士がクライアントの名前を公表してよいのであろうか

ゴミネタのつぶやき
 とある公認会計士が、twitter で、自分のクライアントの名前を公表しているのを見かけました。例えるならば、医師が自分のかかりつけ患者の名前をネットに公開するような物で、明らかに守秘義務違反でしょう。\(*`∧´)/

 な~んて思って、ネット検索してみたら、ホームページでクライアントの名前を公開している公認会計士事務所や税理士事務所をパラパラ見かけます。お互いに宣伝のつもりなのでしょうか。ただ、公認会計士の業務は、財務書類が適正であるかを第三者の立場で証明する事なのですから、このような行為はいかがなものかと思いますね。

|

« 伊豆大島一泊の旅03 乗合観光バスで駆け足観光 大島公園と濃霧の三原山 | トップページ | 湊病院問題 南伊豆町長は定例会見で3月中に方向性を決めたいと発言 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 公認会計士がクライアントの名前を公表してよいのであろうか:

« 伊豆大島一泊の旅03 乗合観光バスで駆け足観光 大島公園と濃霧の三原山 | トップページ | 湊病院問題 南伊豆町長は定例会見で3月中に方向性を決めたいと発言 »