« 湊病院問題 住民署名が届く | トップページ | メキシカンカリブとニューヨークの旅32 完結 ニュージャージートランジット »

2010年2月 5日 (金)

湊病院問題 「意向確認」への回答

記者会見プレスリリースが届きましたので、御紹介します。

--------- 以下プレスリリース ----------

平成22年2月5日 報道各社
                       公益社団法人地域医療振興協会

共立湊病院の指定管理者に対する意向について

 平成22年1月21日の、共立湊病院組合の管理者および副管理者からの新病院で指定管理者となる意向確認に対する回答ですが、

1)共立湊病院組合議会において、いわゆる100条委員会が設置され、当協会にも記録の提出が求められ、現時点でも調査されていること。

2)組合議会、市町村議会、管理者、副管理者の間で、意見集約がなされていないこと。

などから、当協会としてはまず、100条委員会の結果を待つと同時に、貴組合でのご意向を集約していただいた上で、改めて検討したいと考えております。

---------- プレスリリース終わり ----------

 バラバラに飛んできた玉は、キャッチされずにそのまま打ち返されました。一部事務組合等の関係者の反応を待ちましょう。

[2月5日追記]

 今朝の伊豆新聞(伊東本社)、毎日新聞(静岡東部面)には関連記事はありませんでした。静岡新聞には載っていたらしいですが、見ておりません。

[2月9日追記]

 伊豆新聞(伊東本社)をチェックしましたが、日曜版、休刊日がはさまって、今朝の紙面には載っていませんでした。スルーされてしまいましたかね。下田支局の紙面はどうだったでしょうか。

|

« 湊病院問題 住民署名が届く | トップページ | メキシカンカリブとニューヨークの旅32 完結 ニュージャージートランジット »

医療」カテゴリの記事

湊病院問題」カテゴリの記事

コメント

こんばんは 早速プレスリリースの掲載有難うございます。

やはり 想像していたとおりの結果でした。
さて 組合議会賛成多数で設置した100条委員会のかたがたはどうしますか?

投稿: 西の住民 | 2010年2月 5日 (金) 22時52分

西の住民さん、多くのコメントをありがとうございます。
 今回の回答、現時点でのベストアンサーだなあと感じました。関係各位がきちんと筋を通す事が求められます。
 百条委員会もきちんと調査をして、結果を報告していただかないと筋が通りません。
 協会による妨害工作があったという結果が出れば、協会に指定管理者を頼むのは筋が通らないでしょう。
 妨害工作がなかったとすれば、聖勝会さんの責任を追求し規定通り損害賠償を請求していただかないと筋が通らないでしょう。
 万が一組合議会がそういう筋をきちんと通せないような事態となれば、構成市町の首長や市町議会議員さんたちに、きちんと筋を通していただかなくてはいけないでしょう。
 それぞれ政治家としての使命と責任を賭けて、しっかりと住民の方を向いた対応をしていただけるものと信じております。

投稿: きのじゅん | 2010年2月 6日 (土) 10時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 湊病院問題 「意向確認」への回答:

« 湊病院問題 住民署名が届く | トップページ | メキシカンカリブとニューヨークの旅32 完結 ニュージャージートランジット »