湊病院問題 氷見市民病院新病院は1床1800万円
http://izai2.net/rinjifu.html に、同じ方が改革に携わった富山県の氷見市民病院の新病院建設費について書かれています。「氷見市民病院病床1床当たりの建設単価は約1800万円と公立病院の平均単価の6割程度に抑えられた。」のだそうです。
過去記事を振り返りますと、三春が 1279万円/床、下田が 1104万円/床という話でしたから、下田の単価は公立病院の平均の37%程度になりますね。同じ率なら下田は150床で27憶円ぐらいになります。
氷見の建設単価が高すぎるのか、下田が安すぎたのか…。
これとは関係ないですが、山梨県の上野原市が病院問題で紛糾しているようです。市の関係者以外は、4名ともどこかで見た事がある名前の方々です。
| 固定リンク
「医療」カテゴリの記事
- 江島(えのしま)宮城県女川町 2(2019.02.16)
- 江島(えのしま)宮城県女川町 1(2019.02.11)
- 新専門医情報 2018年10月15日平成30年度第2回医道審議会医師分科会医師専門研修部会(2018.10.16)
- 新専門医情報 2018年9月28日 平成30年度第1回医道審議会医師分科会医師専門研修部会(2018.09.30)
- 新専門医情報 2018年6月15日理事会の記事(2018.07.02)
「湊病院問題」カテゴリの記事
- 下田メディカルセンター10月から回復期リハ病棟開棟(2013.09.07)
- 湊病院問題 2月27日一部事務組合議会定例会の記事(2013.02.28)
- 湊病院問題 旧湊病院の赤字補填に対して住民監査請求(2013.01.18)
- 伊豆今井浜病院 増床許可がおりたそうです(2012.12.11)
- 湊病院問題 10月4日賀茂地域医療協議会 静岡県は伊豆今井浜病院増床案を提示(2012.10.17)
コメント