湊病院問題 河津町長選挙結果 相馬氏が当選
本日投票が行われた河津町長選挙は、即日開票が行われ、大接戦の末、新人の相馬候補が、現職の桜井候補を破り初当選を果たしました。
SBSの開票速報では、開票率89%で両者2500票でしたが、相馬候補に当選確実が表示されました。最終得票は相馬氏2972票、桜井氏2581票でした。
1市5町での下田新病院計画推進を訴える相馬氏の当選で、地域医療振興協会の河津町への病院設置は困難となりました。
| 固定リンク
「医療」カテゴリの記事
- 江島(えのしま)宮城県女川町 2(2019.02.16)
- 江島(えのしま)宮城県女川町 1(2019.02.11)
- 新専門医情報 2018年10月15日平成30年度第2回医道審議会医師分科会医師専門研修部会(2018.10.16)
- 新専門医情報 2018年9月28日 平成30年度第1回医道審議会医師分科会医師専門研修部会(2018.09.30)
- 新専門医情報 2018年6月15日理事会の記事(2018.07.02)
「湊病院問題」カテゴリの記事
- 下田メディカルセンター10月から回復期リハ病棟開棟(2013.09.07)
- 湊病院問題 2月27日一部事務組合議会定例会の記事(2013.02.28)
- 湊病院問題 旧湊病院の赤字補填に対して住民監査請求(2013.01.18)
- 伊豆今井浜病院 増床許可がおりたそうです(2012.12.11)
- 湊病院問題 10月4日賀茂地域医療協議会 静岡県は伊豆今井浜病院増床案を提示(2012.10.17)
コメント
大喜びの方がさっそく記事を掲載しておりました。
http://izai2.net/kenren.html
よっぽど公益認定が気に入らないようです。
投稿: きのじゅん | 2010年4月19日 (月) 17時48分