湊病院問題 6月21日全員協議会 26日議員団JMA本部訪問
小ネタです。
松崎町の篠原議員のブログに少し情報が掲載されていましたので御紹介しておきます。
まずは、6月21日に一部事務組合全員協議会が開催されたとの情報。篠原議員の質疑内容についても掲載されています。
もうひとつは、6月26日に一部事務組合議員8名、事務局2名が JMA本部を訪問し理事長の出迎えを受けたほか、概要説明を聞いたとの事。
7月1日の指定管理者議決に向け着々と根回しが進んでいるようです。
ところで、提案通り指定管理者を議決した場合は、「指定管理期間が新病院開院の月の1日から」という事も含めて承認するという事になります。つまり、議会自らが指定管理者不在期間が生じる事 = 共立湊病院の休止 を決議するという事に他なりません。その対応は管理者と副管理者が考えているはずだ…とか、言わないですよね。
| 固定リンク
「医療」カテゴリの記事
- 江島(えのしま)宮城県女川町 2(2019.02.16)
- 江島(えのしま)宮城県女川町 1(2019.02.11)
- 新専門医情報 2018年10月15日平成30年度第2回医道審議会医師分科会医師専門研修部会(2018.10.16)
- 新専門医情報 2018年9月28日 平成30年度第1回医道審議会医師分科会医師専門研修部会(2018.09.30)
- 新専門医情報 2018年6月15日理事会の記事(2018.07.02)
「湊病院問題」カテゴリの記事
- 下田メディカルセンター10月から回復期リハ病棟開棟(2013.09.07)
- 湊病院問題 2月27日一部事務組合議会定例会の記事(2013.02.28)
- 湊病院問題 旧湊病院の赤字補填に対して住民監査請求(2013.01.18)
- 伊豆今井浜病院 増床許可がおりたそうです(2012.12.11)
- 湊病院問題 10月4日賀茂地域医療協議会 静岡県は伊豆今井浜病院増床案を提示(2012.10.17)
コメント