湊病院問題 ジャパンメディカルアライアンス(JMA)が指定管理者申請書提出
情報ソースが取れました。
6月15日の河津町議会における相馬町長さんの答弁で、JMAさんが指定管理者の申請書を提出した事が明らかになりました。また17日に一部事務組合運営会議(首長会議)が開催される予定との事。残念ながら、やはり新病院完成後からの運営開始との情報です。来年4月から新病院開院までの間、賀茂郡の共立病院は休止でしょうか…。
提案内容や引き受け条件などについてはまだ不明です。
今後、運営会議(首長会議)、全員協議会を経て、組合議会に提出され指定管理者として議決されるものと思われます。聖勝会さんを議決したのは昨年8月17日でしたから、現時点でスケジュールは10ヶ月遅れという事になります。まあ、建設業者さんは決まっていますが、設計は、やり直さないといけないでしょう。
| 固定リンク
「医療」カテゴリの記事
- 江島(えのしま)宮城県女川町 2(2019.02.16)
- 江島(えのしま)宮城県女川町 1(2019.02.11)
- 新専門医情報 2018年10月15日平成30年度第2回医道審議会医師分科会医師専門研修部会(2018.10.16)
- 新専門医情報 2018年9月28日 平成30年度第1回医道審議会医師分科会医師専門研修部会(2018.09.30)
- 新専門医情報 2018年6月15日理事会の記事(2018.07.02)
「湊病院問題」カテゴリの記事
- 下田メディカルセンター10月から回復期リハ病棟開棟(2013.09.07)
- 湊病院問題 2月27日一部事務組合議会定例会の記事(2013.02.28)
- 湊病院問題 旧湊病院の赤字補填に対して住民監査請求(2013.01.18)
- 伊豆今井浜病院 増床許可がおりたそうです(2012.12.11)
- 湊病院問題 10月4日賀茂地域医療協議会 静岡県は伊豆今井浜病院増床案を提示(2012.10.17)
コメント