石垣島の旅29 あさひ食堂
平成22(2010)年9月27日(月)
石垣島最後の食事もローカル食堂で食べようと思い、石垣市街地にあるあさひ食堂さんにいって見ることにしました。ガイドブックには11時開店となっていましたが、11:45に通りがかるとシャッターがしまっています。店の前で掃除をしているおじさんに聞くと、大丈夫だよと言って下さったので、通用口から入れてもらい開店前の店内に。
石垣空港13時20分の便なので、のんびりしている時間がないのです。厨房は仕出し弁当作りで忙しそうでしたが、無理を言って注文を取ってもらいました。ありがとうございました。
妻は そーきそば、私はアシティビチそばにしました。もう一品頼もうと思ったのですが、お店の人に食べきれないからやめておいた方がいいと言われ、やめました。
このお店の八重山そばには、たくさんの野菜が乗っています。アシティビチ(=豚足)は油が乗っていて、ゼラチン質が多くてぷるぷるしています。(なお、コラーゲンを食べても肌はつるつるにはなりませんよ。) 野菜と交互に食べると、脂っこさも少し緩和されますが、やっぽりちょっと胃にもたれるかな。ボリュームたっぷりで、確かにこの一品で満腹になりました。時刻は午後0時10分。先を急ぐ事にしましょう。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
「石垣島の旅」カテゴリの記事
- 石垣島の旅30完結 快速宅空便(2011.01.14)
- 石垣島の旅29 あさひ食堂(2011.01.10)
- 石垣島の旅28 天然酵母パン たなかさんとこ(2011.01.06)
- 石垣島の旅27 夕暮れの平久保崎(2011.01.02)
- 石垣島の旅26 再びダイビング三昧(2010.12.28)
コメント