« 伊豆今井浜病院の広告が伊豆急車内に | トップページ | 東伊豆町の静和病院 県が開設許可取り消し »

2011年12月 7日 (水)

湊病院問題 平成23年度上半期は1億9000万円の赤字

 ken さんからのコメントで情報をいただきましたが、私の方にも情報が入ってきました。12月7日の南伊豆町議会の一般質問の中で、共立湊病院の平成23年度上半期(4月~9月)の運営が1億9000万円の赤字であった事が報告されたとの事です。
 1年前の下田市長さんの答弁では、年間の赤字予想が9000万円、それだって赤字が出ると決まっているわけでは無いとの事でしたが、やはり遥に上回る赤字が出たようです。下半期も赤字基調は変わらないと思われ、年間の赤字補填額は3億円を上回る可能性が高くなったと思います。
 組合の手持ち資金は残り6億円ぐらいだったかと記憶していますが、この中から跡地の診療所建設や、現病院の取り壊し費用も捻出しなければならないので、いよいよ資金の枯渇が現実味を帯びてきました。

---------

12月10日追記

 12月8日静岡新聞に記事が掲載されました。

  • 南伊豆町議会で鈴木町長は一般質問への答弁で、共立湊病院の平成23年度上半期で1億9000万円の損失が生じたなどと述べた。
  • 病院組合事務局などによると、組合の内部留保資金で補い、各市町村の追加負担は無いという。

|

« 伊豆今井浜病院の広告が伊豆急車内に | トップページ | 東伊豆町の静和病院 県が開設許可取り消し »

医療」カテゴリの記事

湊病院問題」カテゴリの記事

コメント

湊病院関係の情報ですー。例の方のサイトより
何でもかんでも協会が悪いっていいたいんでしょうね。
全体的には両者の立場を汲んだ論調です。

週刊ダイヤモンド2011年12月10日号
山田直志(東伊豆町議会議員)
「特に許せないのは同じ医療圏の病院を買い取ったこと」
http://izai2.net/ousyu.html

湊病院跡地「地元活性化推進を」
http://izai2.net/youseki.html

投稿: にし | 2011年12月 7日 (水) 19時39分

もういっちょw
10月にピッコロさんのサイトでも書かれてますが、
光が丘病院の件で例の方がツイッターで暴れまくりです。
本日までの約2カ月以上、毎日毎日協会批判。
協会も地道で健気に頑張っているんですけどね。。。
例の方が絡んでいない地域での評価は高いし。。。

http://blogs.yahoo.co.jp/trueheart241112/26966047.html

投稿: にし | 2011年12月 7日 (水) 19時48分

「特に許せないのは同じ医療圏の病院を買い取ったこと」
→共立湊病院で医師や看護師が確保できなかったという現実を見ない発言です。伊豆下田病院が療養型のままだったら、一体どの位の命が失われたことでしょう?
組合議員は自らの責任の所在を明らかにして欲しいものです。
下田市や南伊豆町と違って、東伊豆町の住民は使っていないので、医療にも議員の立場へも影響が無く、このような無責任と思える発言をできるのでしょうか?

投稿: 元患者 | 2011年12月 7日 (水) 21時55分

2ちゃんねるの病院・医者カテゴリー、自治医大病院スレでも
協会へのネガキャンがはじまりました。
レス番6、どこかで見た文体だなー。

投稿: Ken | 2011年12月 8日 (木) 00時58分

にしさん、元患者さん、kenさん、コメントをありがとうございます。

 元改革推進委員長の長隆氏がアドバイザーを務めていた最初の指定管理者の公募書類には次のような文言がありました。

---
看護師の雇用対策について
・現在の共立湊病院に勤務している看護師の方で、お願いできる方には引き続き当病院で勤務をお願いします。
・近隣地域の病院に勤務している看護師の方で、病院機能が診療所機能になると確認が取れた時点にて当病院にて勤務をお願いします。
・不足する看護師については、公募するとともにグループ医療施設より転勤によって確保します。
---
 当初の開院予定であった平成23年4月までに、近隣地域の病院のどこかが診療所になる事を見込んでいたようです。グループ医療施設として2つのクリニックしか無いこの法人が、いざと言う時に何人の看護師を病院に転勤させるつもりだったのかわかりませんが、この計画を読んで、OKを出した選定委員会とは何だったのでしょうか…。
 さて、この「近隣病院」がどこかは書かれていませんが、その後賀茂地区において診療所化された病院は存在しません。当初計画の療養型病床60床…当時療養型だったどこかの病院の病床数と奇しくも一致していましたが…。
 協会が同じ医療圏の病院を買い取った事が許せない、と語る人たちの怒りの理由はこんなところにもあるのかも知れません。

投稿: きのじゅん | 2011年12月 8日 (木) 22時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 湊病院問題 平成23年度上半期は1億9000万円の赤字:

« 伊豆今井浜病院の広告が伊豆急車内に | トップページ | 東伊豆町の静和病院 県が開設許可取り消し »