« RCGP OHSU UH 訪問記録21 Saultz教授との懇談とPCM講義見学 | トップページ | 湊病院問題 一部事務組合平成23年度補正予算 »

2012年1月30日 (月)

RCGP OHSU UH 訪問記録22 コロンビア峡谷とMaltonomah滝

2011年11月1日火曜日

Img_6418

 ちょっと息抜き。という事で、Benさんの運転と案内で、コロンビア峡谷 Columbia River Gorge へ。ポートランドから東へ。コロンビア川に沿って進む。途中から旧道に入り、ワインディングの続く細道を行くと、View Pointに到着。日は傾きつつあり、背後の建物の影が映り込んでしまうが、すっきり晴れて遠くまで良く見える。この壮大な光景は写真にしてしまうと今一つわかりづらい。かつての西部開拓者たちはこの川沿いに西を目指したのである。

 秋から冬にかけてのオレゴンですっきりと晴れるのは比較的珍しい。今回で3度目の訪問となるコロンビア峡谷だが、晴天に恵まれたのは初めてである。

Img_6419  見晴らしが良いということは風が強いと言うことだ。にこやかに記念撮影をしているが、スーツ姿ではかなり寒い。

 更に東へ。このブログでは既にお馴染みの Multonomah 滝に到着した。ポートランド市街地からはおよそ30マイル程。

Img_6423 滝は川の南側の崖にあるため、終日陽があまりあたらない。今日のように晴天でも薄暗い。滝の飛沫で周囲の岩は年中湿っており、びっしりと苔が生えている。

 この滝を取り上げた写真集では、全景を入れずに橋の周辺部分をクローズアップして、緑を強調している物が多い。空を入れると逆光で白けてしまうからだろう。

 それにしても、この雄大な自然の中、スーツ姿の日本人男性7名はかなり場違いな感じが強い。

|

« RCGP OHSU UH 訪問記録21 Saultz教授との懇談とPCM講義見学 | トップページ | 湊病院問題 一部事務組合平成23年度補正予算 »

旅行・地域」カテゴリの記事

医療」カテゴリの記事

RCGP OHSU UH 訪問記録」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: RCGP OHSU UH 訪問記録22 コロンビア峡谷とMaltonomah滝:

« RCGP OHSU UH 訪問記録21 Saultz教授との懇談とPCM講義見学 | トップページ | 湊病院問題 一部事務組合平成23年度補正予算 »