シンガポールの風景02 Marina Bay とマーライオン
マリーナベイは、ベイと行っても港湾ではなく、シンガポール川の河口付近に作られた人工の貯水池です。 あまり水の出入りが無いので、ちょっと臭います。
周辺は遊歩道になっていて、ジョギングや散歩を楽しむ人で賑わっています。日曜日の朝、ちょうどマラソン大会が開かれており、多くの参加者が走っていました。朝とは言え、歩いているだけでも汗だくなのですが。
ベイを挟んで Sands の向かい側には、高層ビル群が立ち並んで、新宿のような雰囲気です。おしゃれなショッピングモールも点在していて、都会的・人工的な印象を強く持つエリアです。
シンガポール名所のマーライオン。マーはマーメイドのマー。ライオンは、シンガポールのシンボルで、国名の由来にもなっています。世界三大がっかり名所の一つと揶揄されていますが、どうでしょうか。そんなにがっかりしませんでしたよ。団体さんの記念撮影の後ろに回り込んで、高層ビルを背後に立つマーライオンを撮影してみました。
町歩きスナップには、10-22mmの超広角ズームレンズが重宝します。いろいろな情景を、1枚の写真に盛り込む事ができます。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
「シンガポールの風景」カテゴリの記事
- シンガポールの風景15 (完) ジョホール海峡と2階建てバス(2012.06.16)
- シンガポールの風景14 マングローブとジャングルと(2012.06.13)
- シンガポールの風景13 チェック・ジャワ湿地(2012.06.10)
- シンガポールの風景12 ウビン島の住宅(2012.06.07)
- シンガポールの風景11 ウビン島へ(2012.06.04)
コメント