« シンガポールの風景09 高層ビル群の夜景 | トップページ | シンガポールの風景11 ウビン島へ »

2012年6月 1日 (金)

シンガポールの風景10 路線バスで移動

Img_7027 帰りの飛行機も夜行便。夕方までどうやって過ごそうか。都会はもう飽きました。

 空模様はどんよりしています。大丈夫かな。

 ホテルに荷物を預けて、地下鉄に乗車。郊外に出ると地下鉄も高架上を走り、外の風景を眺める事ができます。ただ、平坦な土地と、高層団地が広がる光景はあまり代わり映えがしませんが…。

 東西線の終点の一つ手前 Tampines 駅で下車しました。 しばらく前から雷鳴が轟いていましたが、案の定スコールがやってきました。かなり大規模なバスターミナルまでは屋根づたいに移動できてラッキーです。

Img_7028 ここから Changi Village 行きの29番の路線バスに乗ります。時刻表はありませんが日中でも9-15分毎の運行なので待っていればそのうち来るという感じでしょうか。運賃は乗車距離で決まるそうです。地下鉄と共通で使えるEZ Link Card を持っているので、乗車時と下車時にカードをかざすだけで勝手に清算されます。

Img_7029 住宅地の中を縫うように走る間に雨はやみ、太陽が顔を出しました。30分ほどで終点に到着。ここはシンガポールの東端の海岸の町です。Village というからひなびたところかと思うと、ここもはやり団地街でした。

 いつの間にか、かんかん照りに。近くの船着場からはウビン島への渡し船が出ています。

|

« シンガポールの風景09 高層ビル群の夜景 | トップページ | シンガポールの風景11 ウビン島へ »

旅行・地域」カテゴリの記事

シンガポールの風景」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シンガポールの風景10 路線バスで移動:

« シンガポールの風景09 高層ビル群の夜景 | トップページ | シンガポールの風景11 ウビン島へ »