プライマリ・ケア -地域医療の方法- が出版されました
地域医療振興協会の職員であり、青森県六ヶ所村尾鮫(おぶち)診療所に勤務している、松岡史彦先生と小林只先生の渾身の著作、「プライマリ・ケア -地域医療の方法-」が出版されました。先日の日本プライマリ・ケア連合学会の学術集会での即売会でも良い売れ行きだったそうです。著書の中身は、こちらでチラ見する事ができますが、斬新な視点からの症例解析など、大変魅力的です。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 現代フィリピンを知るための61章(第2版)(2016.06.20)
- Diana Wynne Jones (ハウルシリーズ)(2016.06.03)
- テイラー先生のクリニカル・パール2 医師ならば知っておくべき意外な事実(2015.12.05)
- 書籍紹介 「本気で取り組む診療連携」(2015.07.10)
- 南アフリカを知るための60章(2015.06.21)
「医療」カテゴリの記事
- 江島(えのしま)宮城県女川町 2(2019.02.16)
- 江島(えのしま)宮城県女川町 1(2019.02.11)
- 新専門医情報 2018年10月15日平成30年度第2回医道審議会医師分科会医師専門研修部会(2018.10.16)
- 新専門医情報 2018年9月28日 平成30年度第1回医道審議会医師分科会医師専門研修部会(2018.09.30)
- 新専門医情報 2018年6月15日理事会の記事(2018.07.02)
コメント