西オーストラリアMotorhomeの旅03 飛行機から西海岸を堪能
2014年11月15日(土)
シンガポール離陸から3時間を過ぎた頃、左手にオーストラリア大陸の西海岸が見えてきました。快晴だったため、ここからパース着陸までの1時間半の間、西海岸の眺めを堪能することができました。
広大なオーストラリア大陸の北側は熱帯であり、サンゴ礁が見られます。東海岸のグレートバリアリーフがあまりにも有名ですが、西海岸北部のコーラルビーチも負けず劣らずの素晴らしさであるといいます。
ニンガルー・リーフへの拠点となるエクスマウスの町がある半島はパースからは1000km以上離れています。野生イルカの餌付けで有名なシャーク湾など、地図でみたままの地形(そりゃそうだ)が眼下に次々と展開します。真っ青な海や白いサンゴ礁とは対照的に、乾燥した内陸には赤茶けた砂漠が広がるばかり。ところどころに未舗装の道路らしき直線があるものの、住宅などの人工物はほとんどみることができません。行けども行けどもこのような荒野が続いています。西オーストラリア北部には都市と呼べるような場所はひとつもないのです。
南に進むと徐々に緑も見られるようになり、着陸20分ほど前、Perth パース近郊に近づくと急に住宅地が増えてきました。左手、スワン川のほとりに見える高層ビル群が Perth の中心部です。今回の旅行で Perth の市街地に近づくことがあるのかどうか、まだ決めていません。
飛行機はPerth 市街地を左回りに迂回するように飛行していきます。スワン川の河口の外港はFremantleフリーマントルです。ここにも行くのかどうかまだ決まっていません。更に左に回りこんでいくと、沖合のロットネスト島まで見えて、何だかもう上空から西オースラリア観光のダイジェスト版を見終わってしまったような感もあります。
定刻より少し早く13時前にパース空港に着陸です。着陸直前に横風で煽られたのか大きく横揺れして焦りましたが、無事にタッチダウンできてホッとしました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
「西オーストラリアMotorhomeの旅」カテゴリの記事
- 西オーストラリアMotorhomeの旅42(完) 旅の終わり(2015.05.17)
- 西オーストラリアMotorhomeの旅41 South Beach Park(2015.05.12)
- 西オーストラリアMotorhomeの旅40 Fremantle Market(2015.05.07)
- 西オーストラリアMotorhomeの旅39 TransPerth Fremantle Line(2015.05.02)
- 西オーストラリアMotorhomeの旅38 パース市街地(2015.04.27)
コメント