« 西オーストラリアMotorhomeの旅04 Motorhomeとご対面 | トップページ | 西オーストラリアMotorhomeの旅06 前半のプランニング »

2014年12月18日 (木)

西オーストラリアMotorhomeの旅05 Perth Vineyards Holiday Park

2014年11月15日(土)
 いかに行き当たりばったりとは言え、さすがにオーストラリア初日の宿泊先と翌日の行き先ぐらいは計画済です。一応週末ですし。

Img_9297  本日の滞在地はパースPerth郊外の町キャバーシャム Caversham にある Perth Vineyards Holiday Parkです。Mauiの営業所から15分ぐらいです。

 Motorhomeにはカーナビが付いています。中国製のもので、実は昨年スコットランドで利用したものと同一でした。このナビ、基本的には施設名称での検索はほとんどできず、市や町の名前を入れて、通りの名前を入れて、番地を入れてというかたちで目的地を探すのが効率的です。あるいは緯度経度で指定する方法もあります。なので、インターネットで目的地の住所か緯度経度情報を調べておくのが使いこなすためのポイントです。しかしながら時々通りの名前を入れるとその町に無かったり、番地を入れると該当する場所がなかったりという羽目に陥ることも。そんな時はスマートフォンのGoogleナビも併用しました。

 オーストラリアの道は自動車専用道で立体交差のFreeway(110km/h制限)、幹線道路だがラウンドアバウトや信号もあるHighway(市街地では制限速度は低くなりますが、田舎ではほとんど110km/h制限…片側一車線の対面通行であっても)、その他の道があります。田舎の方では横道は未舗装の場合が多いです。ちなみにレンタルの規約では未舗装路を走る事は原則的に禁止されています。

Img_9299  Tonkin Highwayを北上して目的地に向かうわけですが、信号機のある交差点の手前では制限速度が80km/hに変わり、赤信号で停止する心の準備を求められます。Motorhomeは重くて減速に時間がかかりますし、装備品が多く強いブレーキをかけることもためらわれますので、信号機の手前では普通の車以上の注意を求められます。最高回転数が低いディーゼルエンジンですから、シフトダウンしてエンジンブレーキをかける場合でもタコメーターを確認しながら1段ずつ慎重に行いました。(おそらくレブリミットを超えるようなシフトダウンはトランスミッション制御プログラムが受け付けないとは思いますが…)

 Colesからは20分ほどで無事今日の宿泊地 Perth Vineyards Holiday Parkに到着することができました。まずは事務所前に駐車して受付を済ませ、入り口ゲートを開閉するためのICカードと、女性用バスルームの鍵を受け取ります。(パークによっては男性用バスルームにも鍵がかけられているところもあります。)指定された番号のサイトに Motor homeを駐車します、ここのサイトはコンクリート舗装されており、サイトとサイトの間には木が植えられ木陰が作られています。

 駐車した後、車の床下収納から電源コードを取り出して、サイト後方に設置されている電源のコンセントと車体右横のプラグをつなぎます。(1枚目写真で見える黄色いケーブルです。)この状態で外部240V電源が車両で利用可能となり、エアコン、車内コンセント、電子レンジが使用可能となるのです。そのほか各サイトには排水口と上水道の蛇口が備えられており、Motorhomeの排水タンクから汚水を抜いたり、給水タンクに水を補給したりすることができます。

Img_9300  またDump Pointも重要です。Motorhomeのトイレはカートリッジタンク式になっていてケミカル剤を中に入れて使用します。たまった屎尿は普通の下水に流してはならず、キャラバンパーク内の指定のDump Pointに運んで捨てることが求められます。

 バス(シャワー)とトイレは共同となっています。どの施設でも非常に清潔に保たれていまして、臭いもなく利用は快適でした。

 なおキャラバンパークの中には他にも、電源の無いキャンプサイト(主にテント用)、各サイトに専用のバスルームが備えられている Ensuite サイト、普通乗用車などで来て利用するコテージなどの設備があります。利用料金は大人2人子供1人の場合、Powered siteで50-60AUDぐらい。ワンルーム型のキャビンで140AUD、ベッドルームとリビングがわかれているVillaが225AUDなどとなっています。

 共用施設としては、コイン式バーベキュー場、コインランドリー(洗濯4AUD、乾燥2AUD)、休憩所、子供の遊び場などが設置されています。事務所には多少の物品が売られていますが、夜間(18時以降)は当直者のみとなり事務所は閉まってしまいます。カフェやレストランなどの供食設備は併設されていません。

 週末とあって多くの方が利用しています。Motorhomeを利用している人はレンタルの場合が多く、自己所有の地元の方はトレーラー型の車両を利用しているように見受けられました。それを牽引しているのは SUVとは限らず、普通の車(たとえばMazda3=アクセラとかだったり)だったりします。日常は自家用車のみ使用し、週末はトレーラーを引いて自然の中でのんびりと過ごす。キャンプサイトでトレーラーを分離してしまえば、自家用車だけで買い出しや近隣ツアーに出かけることができるので、なかなか合理的だと思いました。もちろん自家用車のほかに大きなキャラバンを停めておけるだけの自宅敷地が必要なわけですが。^^;

|

« 西オーストラリアMotorhomeの旅04 Motorhomeとご対面 | トップページ | 西オーストラリアMotorhomeの旅06 前半のプランニング »

旅行・地域」カテゴリの記事

西オーストラリアMotorhomeの旅」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西オーストラリアMotorhomeの旅05 Perth Vineyards Holiday Park:

« 西オーストラリアMotorhomeの旅04 Motorhomeとご対面 | トップページ | 西オーストラリアMotorhomeの旅06 前半のプランニング »