西オーストラリアMotorhomeの旅23 Manjimup Central Caravan Park
2014年11月19日(水)
明日の予定は決めていなかったのですが、この森林地域、なかなか素朴で楽しいです。日本人には全く会いそうになく、地元の方や他国の観光客とのコミュニケーションも楽しめます。そんなわけで明日もこの周辺で遊ぶことにしました。
Pemberton Visitor Centre に立ち寄り情報収集。Donnelly River Cruise のパンフレットが目に入ります。森を抜けて船で川を下り The Southern Ocean 南大洋のビーチまで行くのだとのこと。このあたりは意外と南側の海に近いのですね。太平洋、大西洋、インド洋、カリブ海、黒海と眺めてきましたが、Southern Oceanはまだ見たことがありません。(妻は南アフリカのケープタウンで見ているはずですが。)是非行ってみたいところ。天気が多少悪くてもトレッキングとは違って船の上であればあまり困らないでしょう。そんなわけで、さっそくVisitor Centreのデスクで、ツアーの申し込みをしました。今夜宿泊するManjimupマンジマップまでピックアップサービスもあるそうで、あわせてお願いしておきました。
Motorhomeに戻り、今日の宿泊地Manjimupを目指します。Vasse Highwayを東に進み、1号線 Southwestern Highwayに出たら左折して北へ。町の南側には久しぶりのラウンドアバウトがあったりして、おっ結構立派な町です。人口は4000人強となかなかの規模です。卍Manjiという名前に釣られて宿泊場所に決めてしまったのですが、名前の由来はアボリジニの言葉で、manjin(葦の一種)+up(場所)だそうで、卍とは何の関係もありません。この町に日本人など滅多に来ないだろうと思っていましたが、ネットで検索するとワーキングホリデーで長期滞在していた人もいたようです。
さて、本日の滞在先は Manjumup Central Caravan Parkです。1号線沿いにある Manji Central Deli and Takeawayというコンビニの裏手にあり、というかコンビニの経営者の副業みたいなものです。一枚目の写真の右側の建物がコンビニ。なんと21時までやっています。手前の赤い車が走りすぎていくのが 1号線 Southwestern Highwayです。道路を挟んで反対側にはスーパーマーケット Woolworthとガソリンスタンドがあります。町の中心部へも徒歩5分ほどと、Centralの名に恥じない利便性を備えています。
Caravan Parkの入り口にも事務所がありますが、中は無人。不在の場合はDeliのレジで手続きをと書かれています。案内に従って、Deliの店内に入り買い物客に混じってレジに並び、Caravan Parkのチェックインを済ませます。いつものように宿泊料金と鍵のデポジットを払ってバスルームの鍵をいただきます。1泊だけ予約していましたが、明日も一日この辺で過ごすことにしたので、2泊に延長してもらいました。今日はちょっと豪華に? Ensuite Site です。Ensuite Siteは各サイトに専用のバスルームを備えたものです。内陸で朝晩冷え込むし天気もパッとしないので、近くにバスルームがあった方が良いだろうと思ったのです。
事務所脇に泊めておいたMotorhomeをしずしずとパーク内に進めます。入り口にはハンプこそあれ部外者をシャットアウトするゲートは無し。幹線道路のすぐ脇なのに不用心な気もしないではありませんが、まあそれだけのんびりとして治安も良いのでしょうね。
カリーの巨木に囲まれたパーク内は町の中心部に近い幹線道路脇とは思えない静かな環境です。敷地にも余裕があり、駐車スペースは切り返さずに駐車できるドライブイン形式となっています。ひとつの小屋の中に4つのバスルームが作られており、それを囲むように4台分の駐車スペースがある構造です。(3枚目写真の後方に写っているのがバスルーム小屋。)
平日とあって空いていて、私達のサイトの両脇には誰も利用者はいません。反対側にはリタイア世代の御夫婦が牽引型キャラバンで滞在中。3頭の犬たちといくつもの鳥かごの中のたくさんの小鳥たちと一緒に旅行しているようです。普通はペットが居ると旅行になかなか行けなくて大変なようですが、これだけたくさんのペットを一緒に連れて旅行ができてしまうとは。さすがはオーストラリアです。
娘にとってはプレイグラウンドも無いし、小さな子供も誰も居ないので、親を遊び相手にするしかありません。隠れるところも少ない広いパーク内でかくれんぼをしようとせがまれますが、いつの間にやら鬼ごっこのようになってしまいました。緑が多くて落ち着きます。
さて、今日の夕食は Deliで買ってきたケバブ。アメリカで売っているブリトーほど非常識な大きさではありませんが、なかなかのボリュームでこれ一個で満腹になります。Ensuite Siteは便利で、特にお湯の出る外水道があることで、食器を洗ったりするのが楽ちんです。トイレも落ち着いて利用できますし、バスルームもコンパクトなのでシャワーのお湯を使っていると中は多少暖かくなります。Powered Siteとの差額は一晩500円ほどですが、その価値は十分にあります。
| 固定リンク
« 西オーストラリアMotorhomeの旅22 Pemberton Tramway 4 | トップページ | 西オーストラリアMotorhomeの旅24 Donnelly River Cruise 1 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
「西オーストラリアMotorhomeの旅」カテゴリの記事
- 西オーストラリアMotorhomeの旅42(完) 旅の終わり(2015.05.17)
- 西オーストラリアMotorhomeの旅41 South Beach Park(2015.05.12)
- 西オーストラリアMotorhomeの旅40 Fremantle Market(2015.05.07)
- 西オーストラリアMotorhomeの旅39 TransPerth Fremantle Line(2015.05.02)
- 西オーストラリアMotorhomeの旅38 パース市街地(2015.04.27)
コメント