« 南アフリカ西ケープ州の旅03 香港へのフライト | トップページ | 南アフリカ西ケープ州の旅05 香港摩天輪 »

2015年8月24日 (月)

南アフリカ西ケープ州の旅04 香港中環

2015年7月25日(土)

 9年ぶりにやってきた香港国際空港ですが、空港の外に出るのは初めてです。入国手続きを終えてパスポートを見たら、小さな紙片landing slipが挟まれているだけで、スタンプが押されていません。調べてみると2013年3月からこのような方式に変わったようです。ホチキス止めされるような記述もネットでは見られますが、私の場合は単にページの間に挟まれているだけでして、気づかずにぱらっと落としかねません。ちなみに滞在中はこの紙片をkeepするようにとの注意書きがあります。

Img_0207_  到着ロビーに出たらまずは香港ドルの入手。日帰り滞在ですしクレジットカードも普及しているのでとりあえずATMで500香港ドルだけ引き出しました。市内への交通手段にもいろいろと選択肢がありますが、今回の旅行では香港はあくまでもおまけでありここで体力を消耗しても仕方が無いので、無難にMTRのAirport Express 機場快綫を利用。自動券売機では現金しか使えませんが、到着ロビー内にあるチケットカウンターではクレジットカードが利用できます。日帰りですので割安なSame day Return Ticketを購入。香港駅まで片道運賃と同じ大人100HKD、子供50HKD。空港ターミナルに直結したホームから列車に乗れば24分で香港島中環にある香港駅まで運んでくれます。

Img_0212 香港駅とつながっている中環駅から屋外に出てみると背後の山は雲の中。天気がよければケーブルカー(Peak Tram)に乗って太平山 the Peak にでもと思っていましたが、これでは仕方がありません。まずはこのあたりをぶらぶらしてみることにしました。それにしても空はどんよりとして蒸し暑い。あっという間に汗だくになります。

 高層ビルの谷間を貫く幹線道路を陸橋で渡り二階建て路面電車の通る道を横断。

Img_0213

 

 

 続いてPottinger Streetへ。階段となっている歩道の脇にアクセサリーなどを売る露店が並ぶエリアですが、人は多いし暑いし坂道だしということで娘のご機嫌が悪くなります。ほどほどのところで横道に入り、蘭桂坊Lan Kwai Fongの方に向かったところで、土砂降りの雨が。ビルの軒下でしばし雨をやり過ごすことに。10分ほどで雨脚が弱まったので、少し歩いて近くのカフェ(Cafe de Coral)に逃げ込み一休み。冷房の効いた店内はありがたいですが、店内も人であふれかえっていて雑然としています。 この蒸し暑さの中、歩き回るとアフリカに着く前に無駄に体力を消耗してしまいそうです。

|

« 南アフリカ西ケープ州の旅03 香港へのフライト | トップページ | 南アフリカ西ケープ州の旅05 香港摩天輪 »

旅行・地域」カテゴリの記事

アフリカ」カテゴリの記事

南アフリカ西ケープ州の旅」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南アフリカ西ケープ州の旅04 香港中環:

« 南アフリカ西ケープ州の旅03 香港へのフライト | トップページ | 南アフリカ西ケープ州の旅05 香港摩天輪 »