南アフリカ西ケープ州の旅06 香港荔園 Lai Yuen
2015年7月25日(土)
香港摩天輪から見えた遊園地のような場所に行ってみると、荔園 Lai Yuenと書かれています。仮設の遊園地のようです。娘は遊びたくて仕方がありません。こうなるともはや中に入る以外の選択肢は残されていません。
帰国後に調べてみると、荔園は1949年から1997年まで営業していた香港最大の遊園地だったようです。6月26日から9月3日の期間限定でこの場所で復活営業していたのです。遊具類が当時のままなのかは知る由もありません。
敷地内には人工芝が敷き詰められていますが、排水性が悪くびちゃびちゃしていて、ところどころ水たまりもできています。
園内に立っている記念撮影用のフィギュアが魔法の天使クリーミーマミ(1983-1984)、キャプテン翼(1983-1986)、超電磁ロボ コン・バトラーV(1976-1977)でして、今頃香港で流行ってるんかい???と大疑問符だったのですが、リバイバルであれば納得がいきます。
入場は無料ですが、遊具で遊ぶためには1枚10HKD(約160円)のトークンを購入しなければなりません。写真のような回転ブランコやコーヒーカップなどの小型の遊具に乗るのに2-5枚のトークンが必要でした。ちょっと高すぎじゃないの…。(そのためか遊具も空いていましたし、親子で乗っている人はあまり見かけませんでした。)
調べてみると香港ディズニーランドのチケットが大人499HKD、子供355HKDですから、東京ディズニーランド(6900円)より1000円程度割高な程度。さほど日本と香港の物価の差は激しくないと思われるのですが。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
「アフリカ」カテゴリの記事
- アフリカ日比谷フェスティバル(2016.07.10)
- 南アフリカ西ケープ州の旅43完結 マンデラが自由を勝ち取った場所(2016.03.13)
- 南アフリカ西ケープ州の旅42 Franschhoek(2016.03.06)
- 南アフリカ西ケープ州の旅41 Lavendar Farm Guest House(2016.03.01)
- 南アフリカ西ケープ州の旅40 Franschhoecへの移動(2016.02.25)
「南アフリカ西ケープ州の旅」カテゴリの記事
- 南アフリカ西ケープ州の旅43完結 マンデラが自由を勝ち取った場所(2016.03.13)
- 南アフリカ西ケープ州の旅42 Franschhoek(2016.03.06)
- 南アフリカ西ケープ州の旅41 Lavendar Farm Guest House(2016.03.01)
- 南アフリカ西ケープ州の旅40 Franschhoecへの移動(2016.02.25)
- 南アフリカ西ケープ州の旅39 ホワイトライオンほか(2016.02.20)
コメント