南アフリカ西ケープ州の旅08 香港出国ジョハネスバーグ到着
2015年7月25日(土)
香港の半日観光を終え香港国際空港に戻ってきました。さっそく出国手続きを済ませます。南アフリカへの搭乗券を提示しましたが、ここでは子供の出生証明書の確認は行われませんでした。搭乗ゲートに近くには(当たり前ですが)アフリカ人がいっぱい。ようやく妻のテンションが上がってきました。
南アフリカ共和国最大の都市(首都では無い)ジョハネスバーグ行きの南アフリカ航空SA287便は23時55分の出発予定。搭乗ゲートで待っていると、数名の名前を書いたボードを掲げて係員が歩いてきましたが、ちょうど角度的にボードの内容を確認できませんでした。23時15分に搭乗手続き開始。ここで6歳の娘がストップをかけられ、カウンターの方へ誘導されました。カウンターには先ほどのボードが掲げられており娘の名前も書かれています。あー、先に確認しておけばスムーズに搭乗できていたはずでした。
もちろん足止めの理由は南アフリカ共和国入国にあたって義務付けられた出生証明書の確認です。用意しておいた戸籍抄本の翻訳と公証人の証明文などを提示。空港の係員は私達にこの子の親であるかどうか尋ね、書類に記載された両親の名前と、同行している私達のパスポートと顔写真が同一か照合します。数分間で確認は終わり無事に搭乗の許可がおりました。やれやれ。
カウンターでは他にも子供連れが足止めをされています。子供二人(小学校高学年か中学生ぐらい)を連れた中国系と思しきご婦人がひっかかっています。他の10名ほどのご婦人との団体旅行のようです。このご婦人は結局出発時間を過ぎてから機内に一人で入ってきました。どうやら出生証明書を用意していなかったため、子供の搭乗が認められなかったようです。仲間のご婦人たちと何やら不満そうに立ち話していましたが、しばらくすると乗務員に言われて座席につきました。(もう出発予定時刻を過ぎてますのでね。)それにしても深夜の空港(それも出国エリア)に残された二人の子供の運命はいかに…。
香港からジョハネスバーグJohannesburg(通称ジョバーグJo'burg)までは13時間以上かかります。相変わらず遠い。日本との7時間の時差を一晩で調整するため少し無理をして起きていることにします。(香港の24時は南アフリカの18時。)アベンジャーズ、ダークナイト、ダークナイト・ライジングと長編映画を3本見ても、全行程の半分弱。ここから睡眠薬を飲んで5時間ほど纏めて眠ることができました。
南ア時間の午前6時過ぎ。冬の遅い夜明けが来てようやく外が白んできました。眼下に見えるは3度めの訪問となるアフリカ大陸。またはるばるやってきました。ほぼ定刻の7時10分過ぎにジョハネスバーグ空港に無事着陸。飛行機はターミナルからかなり離れたところで停止しました。予想外のバス移動です。 (2003年の時はボーディングブリッジに直付だったと記憶しています。)
機外の気温は約0℃。香港との気温差は30℃以上。ボロシャツの上にウインドブレーカーを羽織っただけの服装なので、冷気が突き刺さります。周りの乗客も見ると白人も黒人もアジア人も人種を問わず皆寒がっています。内陸にあるこの空港は標高1700mに位置しています。なるほど寒いわけです。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
「アフリカ」カテゴリの記事
- アフリカ日比谷フェスティバル(2016.07.10)
- 南アフリカ西ケープ州の旅43完結 マンデラが自由を勝ち取った場所(2016.03.13)
- 南アフリカ西ケープ州の旅42 Franschhoek(2016.03.06)
- 南アフリカ西ケープ州の旅41 Lavendar Farm Guest House(2016.03.01)
- 南アフリカ西ケープ州の旅40 Franschhoecへの移動(2016.02.25)
「南アフリカ西ケープ州の旅」カテゴリの記事
- 南アフリカ西ケープ州の旅43完結 マンデラが自由を勝ち取った場所(2016.03.13)
- 南アフリカ西ケープ州の旅42 Franschhoek(2016.03.06)
- 南アフリカ西ケープ州の旅41 Lavendar Farm Guest House(2016.03.01)
- 南アフリカ西ケープ州の旅40 Franschhoecへの移動(2016.02.25)
- 南アフリカ西ケープ州の旅39 ホワイトライオンほか(2016.02.20)
コメント