« 南アフリカ西ケープ州の旅23 Cape of Good Hope とダチョウ | トップページ | 南アフリカ西ケープ州の旅24 Hermanusに移動 »

2015年12月 5日 (土)

テイラー先生のクリニカル・パール2 医師ならば知っておくべき意外な事実

オレゴン健康科学大学(OHSU)家庭医療学教室の前主任教授である、Robert B. Taylor 先生の著書 Essential Medical Facts Every Clinician Should Know を翻訳した単行本「テイラー先生のクリニカル・パール2 医師ならば知っておくべき意外な事実」がメディカルサイエンスインターナショナルから出版されました。テイラー先生には2003年と2008年にOHSUを訪問した時に大変お世話になりましたが、今回アメリカの家庭医療の父ともいうべき偉大なる先生の著書の翻訳に少しだけかかわる事ができました。
 様々な文献に基づき、臨床上で役に立つ多くの知識を簡潔明瞭にまとめたもので、こんな本を一人で書いてしまった Taylor 先生は本当にすごいなあと改めて感服します。
 是非お読み下さい。

|

« 南アフリカ西ケープ州の旅23 Cape of Good Hope とダチョウ | トップページ | 南アフリカ西ケープ州の旅24 Hermanusに移動 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

医療」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: テイラー先生のクリニカル・パール2 医師ならば知っておくべき意外な事実:

« 南アフリカ西ケープ州の旅23 Cape of Good Hope とダチョウ | トップページ | 南アフリカ西ケープ州の旅24 Hermanusに移動 »