テイラー先生のクリニカル・パール2 医師ならば知っておくべき意外な事実
オレゴン健康科学大学(OHSU)家庭医療学教室の前主任教授である、Robert B. Taylor 先生の著書 Essential Medical Facts Every Clinician Should Know を翻訳した単行本「テイラー先生のクリニカル・パール2 医師ならば知っておくべき意外な事実」がメディカルサイエンスインターナショナルから出版されました。テイラー先生には2003年と2008年にOHSUを訪問した時に大変お世話になりましたが、今回アメリカの家庭医療の父ともいうべき偉大なる先生の著書の翻訳に少しだけかかわる事ができました。
様々な文献に基づき、臨床上で役に立つ多くの知識を簡潔明瞭にまとめたもので、こんな本を一人で書いてしまった Taylor 先生は本当にすごいなあと改めて感服します。
是非お読み下さい。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 現代フィリピンを知るための61章(第2版)(2016.06.20)
- Diana Wynne Jones (ハウルシリーズ)(2016.06.03)
- テイラー先生のクリニカル・パール2 医師ならば知っておくべき意外な事実(2015.12.05)
- 書籍紹介 「本気で取り組む診療連携」(2015.07.10)
- 南アフリカを知るための60章(2015.06.21)
「医療」カテゴリの記事
- 江島(えのしま)宮城県女川町 2(2019.02.16)
- 江島(えのしま)宮城県女川町 1(2019.02.11)
- 新専門医情報 2018年10月15日平成30年度第2回医道審議会医師分科会医師専門研修部会(2018.10.16)
- 新専門医情報 2018年9月28日 平成30年度第1回医道審議会医師分科会医師専門研修部会(2018.09.30)
- 新専門医情報 2018年6月15日理事会の記事(2018.07.02)
コメント