« 新専門医情報 2016年6月20日内科学会「新しい専門医制度への取り組みについて」 | トップページ | 新専門医情報 2016年6月23日 日本産科婦人科学会「専門医制度に関する声明」 »

2016年6月28日 (火)

新専門医情報 2016年4月27日専門医養成の在り方に関する専門委員会議事録

 厚生労働省のホームページに「2016年4月27日 第2回専門医養成の在り方に関する専門委員会 議事録」が掲載されています。
 その後の展開を考えますと、今からこの議事録をどの程度参考にしていいのかわからなくなりますが、同委員会の中でどのような議論が行われていたのか、どのような問題があると認識されているのか、ということを知る意味では参考になるかと思います。
 ただし非常に長いので読破にはかなりのエネルギーが必要です。
 この厚生労働省ホームページにある社会保障審議会 (専門医養成の在り方に関する専門委員会)のページには、なかなか興味深い資料が掲載されています。例えば第3回委員会資料の中にある「 資料4_医籍登録後2年以上5年未満の医療施設従事医師数(PDF:472KB)」といった情報がさらりと掲載されています。おっこの領域の専攻医数は…え、たったの5人…とかびっくり仰天。

|

« 新専門医情報 2016年6月20日内科学会「新しい専門医制度への取り組みについて」 | トップページ | 新専門医情報 2016年6月23日 日本産科婦人科学会「専門医制度に関する声明」 »

医療」カテゴリの記事

新専門医情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新専門医情報 2016年4月27日専門医養成の在り方に関する専門委員会議事録:

« 新専門医情報 2016年6月20日内科学会「新しい専門医制度への取り組みについて」 | トップページ | 新専門医情報 2016年6月23日 日本産科婦人科学会「専門医制度に関する声明」 »