« 新専門医情報 2016年6月23日救急医学会「救急専門医育成への取り組みについて」 | トップページ | 新専門医情報 2016年6月27日 日本専門医機構理事改選 »

2016年6月28日 (火)

新専門医情報 2016年6月27日外科学会「新専門医制度に対する日本外科学会としての対応について」

 日本外科学会ホームページに2016年6月27日付で「新専門医制度に対する日本外科学会としての対応について」という文書が掲載されました。
この中で、
----
2016年7月末を目処に十分に準備が整った場合、2017年度から新しいプログラム制を開始いたします。

2016年7月末までに十分な準備が整わなかった場合、2017年度は現行外科専門医制度による認定を継続いたします。この場合、現行制度の日本 外科学会指定施設、関連施設であれば従来の単独施設による専門医育成も許容されますが、すでに新制度に向けて連携ネットワークを構成された病院群がこれを 専門医育成の枠組みとし活用することも許容されます。
----
などが記載されています。内科学会、産科婦人科学会と同様7月末という目安が提示されました。

上と下の違いはプログラム登録制を取るか取らないかということになるかと思います。仮に現行制度で行くことになっても、用意していた病院群での研修も可能にするということです。

|

« 新専門医情報 2016年6月23日救急医学会「救急専門医育成への取り組みについて」 | トップページ | 新専門医情報 2016年6月27日 日本専門医機構理事改選 »

医療」カテゴリの記事

新専門医情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新専門医情報 2016年6月27日外科学会「新専門医制度に対する日本外科学会としての対応について」:

« 新専門医情報 2016年6月23日救急医学会「救急専門医育成への取り組みについて」 | トップページ | 新専門医情報 2016年6月27日 日本専門医機構理事改選 »