« オレゴン州エンタープライズ訪問08 Wallowa Lake | トップページ | 鳴門大橋と鳴門線 »

2020年9月 2日 (水)

オレゴン州エンタープライズ訪問09 ペンドルトンをちょっと散策

2020年1月8日

   Img_0339 充実したエンタープライズでの滞在も終わり、再びポートランドまでの長距離移動です。この日は睡眠不足も無く、峠道での積雪も無いのでだいぶ気が楽でした。

 115マイルほど運転を担当し、ペンドルトンPendletonの町で最初の休憩を取りました。何気に車を停めた広場はなんと鉄道駅の跡でした。線路は現役で使われているようですが旅客営業は廃止されており、建物はHeritage Station Museum として利用されていました。

Img_0337 せっかくなので少し市街地を歩いてみることにします。人口は1万6千人ということですから、エンタープライズやジョゼフから見たら大都会ですが、人通りは少なく閑散としています。ポートランドの町や空港でよく見かける Pendleton ブランドのウール製アパレル会社 Pendleton Woolen Millsの本社はこの町にあるようです。

Img_0335 歩道にはリスが出没したりして、都市とは言ってものんびりとしたところです。10分ほど歩いて適当にSister's Cafeというお店に入ってみました。レンガ積みの内装。古い給油機や信号機などが飾られており、チェーン店では味わえない雰囲気です。カフェラテを頼んでみましたが、予想通りカップは特大サイズで提供されました。

Img_1354 ドライバー交代し後席で休憩。平原の中をひたすら突っ走ります。最初は「すごいなあ」となりますが、しばらくすると単調さで眠ってしまいます。

 1時間ずつ運転を担当してもらい、The Dalesのセーフウェイで最後のドライバー交代をしました。単調なIS84号線にも飽きたので、Hood Riverでコロンビア川を渡り対岸へ。ワシントン州に入ってみました。対岸の道も幹線道路ではありますが、古い道でカーブもあって運転手には楽しい道路です。

 ポートランドに近づくと(正確にはまだワシントン州バンクーバーですが)交通量が格段に増えてきてやがて大渋滞に巻き込まれてしまいました。

|

« オレゴン州エンタープライズ訪問08 Wallowa Lake | トップページ | 鳴門大橋と鳴門線 »

旅行・地域」カテゴリの記事

オレゴン州エンタープライズ訪問」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« オレゴン州エンタープライズ訪問08 Wallowa Lake | トップページ | 鳴門大橋と鳴門線 »