Tokyo2020一周年@国立競技場
2022年7月23日
Tokyo2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催1周年を記念するイベントが国立競技場で開催されました。大会開催に関わったと法人いうことで2名までのご招待を受けまして観覧してきました。大会期間中はずっと東京ビッグサイトに籠もりっきりでしたので、初めて国立競技場に足を踏み入れることができました。
会場周辺では、青い組織委員会スタッフ・ボランティアのユニフォーム姿の人たちもいました。昨年2ヶ月半毎日来たユニフォームですが、大会が終わってしまうと着る機会はもちろんなくて、タンスの奥で休眠しています。
イベントの進行役は松岡修造氏と平井理央氏。他にも4名のタレントさんが参加していましたが、遠くてよく見えません。大スクリーンに映し出されると本人だとわかりますが…。
選手やボランティア、公式キャラクターなどによる入場行進が行われました。(長期間準備に奔走した大会組織委員会の職員は??)その後に小池都知事挨拶、会場を4つに分けてのゲームなどがありました。大会のレガシーを活かしていこうという趣旨でしたが、最後はこの春デビューしたばかりの歌手の方が曲を披露してクロージング。うーんこれは大会と関係ないんじゃないの…とちょっともやもやしながら引き上げました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Tokyo2020一周年@国立競技場(2023.01.04)
- Enjoy the Girl は無いっしょ(2016.06.08)
- 気がかりな台風12号(2015.07.20)
- 浦安市消防出初式(2014.01.12)
- 撓骨神経麻痺になる(2013.10.05)
コメント