西表島 由布島水牛車乗り場 サキシマスオウノキ群落
2023年4月19日
西表島の東海岸の沖合に浮かぶ由布島は島全体が自然観察園になっています。間の海はずっと浅瀬で、そこを水牛車に乗って渡って行くのが独特です。渡ろうかどうしようか迷いましたが、あまり残っている時間が無く30分ぐらいしか滞在できそうに無いので、断念することにしました。
浜から水牛車を見送ります。島に電力を供給するための電柱と電線がすぐ脇に渡されています。水牛車のタイヤのドロ汚れの程度を見ると本当に水深は浅いようです。
続いて、西表野生生物保護センターを訪問。イリオモテヤマネコを始めとする西表島の動植物を紹介する展示が充実しています。そしてなんと入館無料です。
その次にサキシマスオウノキ群落に立ち寄ります。根っこが板状になっているのが面白いです。
レンタカーを返却。復路の船は黒島経由で石垣に戻ります。駆け足での2回目の西表訪問でした。
| 固定リンク
コメント