« 恵山・鹿部温泉 | トップページ | 比羅夫駅 »

2023年11月12日 (日)

岩内

2023年5月4日

Dsc_2113  鹿部温泉に一泊。朝食の前に日課のウォーキング。港を一回りしてから、鹿部公園へ。小さな川の両岸にきれいに整備された園地ですが、人影はほとんどありません。ちょっと市街地から離れた場所です。そういえばこの辺は熊は大丈夫なのかな。急に心配になります。

 無事?に旅館に戻り、がっちり朝食をいただいたらさっそくまた車で出発です。今日の宿泊地は岩内町。道南地域の南~西岸をずっと辿っていきます。

Dsc_2114  恵山の西麓を越えて函館へ。函館山の南側には道路は開通しておらず、立待岬で行き止まりです。そこからは主に国道228号線を辿っていきます。知内町から道道531号線に入り、小谷石集落の行き止まりまで行って折返し、再び国道228号線で峠を越えて、福島町から道道532号線の行き止まりの岩部まで。丹念に外周の道路をできるだけ走破していきます。松前、江差、せたな、寿都と日本海に沿って北上。険しい崖の絶景が続きますが、運転していると写真が撮れません。

Dsc_2115  かつては絶景であった雷電海岸が、すっかりトンネル道路に変わっていて、ほとんど景色が見えなくなっていたのにびっくりしました。

 頑張って運転を続けて17時前に岩内町に到着しました。この日、運転距離は429km、8時間36分。高速道路を使わなかった分距離は短めですが、なかなかハードで楽しいドライブでした。

 ホテルにチェックインしてから町内をウォーキング。岩内バスターミナルはかつての国鉄岩内線岩内駅の跡です。1992年には長万部、寿都とバスで移動して、このバスターミナルから高速バスに乗り継いでいますから30年ぶりの訪問です。

Dsc_2118  岩内線跡は線路こそ残っていませんが、敷地はそのままです。部分的に畑として利用されている程度です。小沢方面にずっと辿っていきたいところですが、日も暮れてきますので途中で引き返すことにします。

Dsc_2121  岩内はこのあたりの中心的な町で、人口は11000人!池田町が6000人ほどですが、よっぽど大きな町なのです。連休のさなかで飲食店は結構予約でいっぱいでしたが、なんとか空席があったお寿司屋さんで地魚の握り寿司を賞味することができました。

|

« 恵山・鹿部温泉 | トップページ | 比羅夫駅 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 恵山・鹿部温泉 | トップページ | 比羅夫駅 »