インビ岳展望所と久部良岳山頂
2023年7月2日
与那国島の南側、比川から立神岩方向へと走っていく途中、左手にイランダ林道が分岐します。舗装されていますが、道幅はやや狭く、草は茂っています。SFチックな無線設備が林立する自衛隊施設の脇を通り過ぎてしばらく行くと、左手にあるのがインビ岳展望所で、小高くなったところにインビ岳展望所の東屋が作られています。駐車場も少しあります。(まあ、滅多に人の姿はありません。)
さぞや良い眺めが…と思って行ってみるのですが、木に遮られて案外展望が効く方向は限られています。さとうきび畑の向こう、かなり遠くに海が見えますが、まあ、特別素晴らしい光景では無いのですが、暇つぶしに何度か訪れています。
次に向かったのでは島の西側にある久部良岳の山頂。ここは未踏破でした。久部良から県道与那国島線を比川方向に進み、高台にのぼったところで左手に分岐する林道(舗装)に入ります。久部良岳の真下を通り過ぎて暫く行くと右側に分岐する細道がありますが、すぐに車止めがありますので道幅の広いとこに車をとめてから、徒歩で進んでいきます。
遊歩道のように舗装された細道が山頂へと続いています。10分少々でテレビ中継施設がある久部良岳山頂に到着しました。
麓から見ると山頂のテレビ塔はよく目立ちますからさぞや見晴らしも良いのかと思いきや、樹木が茂っておりましてほとんど眺望がありません。かろうじて隙間からちょっと海が見えるぐらいです。塔の上に行けば見えるのでしょうけれど、もちろん立ち入り禁止です。
まあ、敢えて行くようなところでは無かったです^^;。道が舗装されていたのは、遊歩道では無く、設備管理のためですね。
| 固定リンク
コメント